7/13の夜、京都でハワイ語講座/Pua Kiele
7月13日、水曜日の夜のハワイ語講座のテーマ曲『Pua Kiele』は、こんな歌。
グラミー賞にもノミネートされたハワイの大人気歌手のジョッシュ・タトフィ(Josh Tatofi)さんの作品。
ビデオの中央でベース弾きながら歌ってる方がジョッシュさん。
現代ハワイアンソングの代表曲とも言えるこの曲の歌詞は、美しくも、分かりやすい文体でつづられているので、ハワイ語の基礎を知るのにはぴったり。
ハワイ語で書かれたハワイアンソングの歌詞を題材にして、ハワイ語の文法表現や用法を日本語と比較をしながら、分かりやすく解説、演習します。
現代のハワイ語と昔(西洋化以前)のハワイ語の用法の違いや、渡来語(英語等)に影響された現代ハワイの慣用語についての話題にも触れてみます。
「わかりやすい!」
「楽しい!」
と、フラ・ダンサーさんや、ハワイアン音楽ファンのみなさんに大人気の講座です。
初めての方も大歓迎!!!
ハナホウ(アンコール)講座です(●^o^●)
6月19日(日)に開催された講座と同じ内容です。
前回に参加できなかったみなさん、チャンスです!!!
※会場の『うずらギャラリー』さんは、京都の繁華街『新京極』の近くの古い板塀の町家。
交通の便メッチャGOODです(^_-)-☆
あなたのお越しをお待ちしております(●^o^●)
🌈ハワイアンソングで楽しむハワイ語講座
<テーマ曲:Pua Kiele>
●日時
7月13日(水)
開場:18:45
開講:19:00(1時間半)
●場所
うずらギャラリー
京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58
地下鉄京都市役所前駅徒歩5分
京阪三条駅徒歩7分
阪急河原町駅徒歩9分
http://sound.jp/uzura/
●講師
・Marty K.(通称:ま~さん)
●講座参加費
3000円
※カフェ、レストランではありませんので、飲食の提供はありません。ペットボトルの飲料は持込可。
※マスクの着用おねがいします。
※歌唱指導の講座ではありません。言葉の講座です。
●ご予約、お問合せ(ハワイ語、コンサート共)
うずら音楽舎 070-5500-1011
又は、うずら音楽舎のウェブ・サイトからEメールにて
http://sound.jp/uzura/
当日のご予約、お問合せは電話にてお願いします。
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿