fc2ブログ

エレガントにハワイ音楽(≧▽≦)

ZENITH

お盆時期の8月11日から14日の4日間、
名古屋マリオットアソシアホテル最上階ラウンジ『ジーニス』さんでの演奏『トロピカル・ナイト』、無事終わりましたぁ~。

連日、たくさんの方がお越しになった。

関西方面から、この『トロピカル・ナイト』のために、お越しくださった方々もたくさんおられた!!!
中には、大阪から新幹線2往復して2回来てくださった方も。

お越しくださったみなさん、
ホンマにありがとうございます!!!

ZENITH

普段は、ジャズの生演奏をしてはるラウンジや。
んで、
ハワイアンの演奏は、今回が初めてなんやて。

ZENITH

一晩に30分ステージを4回。
それを4日間で、計16ステージ。
さて、
このお洒落な高級ラウンジで、どんな風にしたものか・・・ちょっと悩んだ。

ステージ・トークは、
日本語でええのか?
英語でやってみるか?
はたまたハワイ語か?
そもそも、ステージ・トーク自体必要なのか?

初めての場所での連投ステージで様子が分からん。

とにかく、1日目、お客さんの様子を観察しながら、やってみた。
そしたら、だいたい客席の動きが分かってきた。

それを分析して、2日目からは、ふたつのパターンを用意した。
短い楽曲説明を挟みながらの演奏パターンと、30分間シームレスの全曲メドレーの演奏パターン。
それぞれのパターンで、その場のお客さんに心地よく過ごしていただく。

楽曲説明の語り口はいつもとは変えた。
メドレーは音楽が途切れないように。
どちらにせよ、エレガント路線はキープ。

ZENITH

当たり!!!

途中、ホテルのゼネラル・マネージャーさんが覗きに来られて、
「いいねぇ~~~。」
って、おっしゃってはったそうな。

ZENITH

初日は、ホテル内の従業員エリアの動線がよく分からなくて、迷子になりかけたりしたけど、だんだん様子が分かって来て、警備員さんにも覚えていただいて、充分慣れた4日目には、それが最終日。
なんか、とっても名残惜しくて。。。

初日の4ステージ目が終わった時には、
「やっと1日目・・・30分毎の4ステージは案外大変やな。」
って思ったもんや。

でも、最終日の最後のステージが終わった時には、
「あ~ぁ・・・とうとう終わってしもた。。。」
って、もっと続けたい気分になった。

ZENITH

ステージにステキな花を咲かせてくれたフラガール、
ユキちゃん、ナオちゃん、カズちゃん、ノリちゃん、
ありがとうございました!!!

おつかれさまぁ~~~(●^o^●)

ZENITH



ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
  

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する