fc2ブログ

ステキなご縁で発表会に

Liko Lehua Hula Studio

昨日、土曜日は奈良。
フラ教室『リコ・レフア・フラ・スタジオ(Liko Lehua Hula Studio)』さんの10周年記念の発表会で演奏させていただいた。

こちらの教室の主宰者の先生とステキなご縁があって(^_^)

去年の12月に、
先生が生徒さんとご一緒に、コオルアのライブを見に来てくれはってん。
先生はコオルアの演奏を聴くのんが初めて、とのことで。

その時に、コオルアをとても気に入ってくださって、
なんと、その場で、
「来年に予定している発表会でゲスト出演してくれませんか。」
とのお話をいただいたん。

そして、さらに、
「フラの伴奏ではなくて、コオルアの音楽の演奏を聴かせてください。」
と。

普通は、フラの発表会での演奏といえば、フラ伴奏なんやけど、
そうではなくて、コオルアの音楽とトークをゲスト・タイムに、とのご要望やった。

はい、もちろん、よろこんで♪

やまと郡山城ホール

とってもきれいな会場。
舞台スタッフさんも素晴らしい!
ウチらのサウンド・リハもサクサクと、ハイOK(^_^)/

本番のウチらの出番はプログラム中ほどの時間。
出演時間まで、舞台袖や控室のモニターなどで、生徒さんのフラを楽しませてもろた。

ウチらのゲスト・タイムでは、
1曲目を除いて、すべてハワイ王国関連の楽曲とトークで。
(1曲目は、ハワイへの望郷を描いたアンディ・カミングス(Andy Cummings)さんの『Waikīkī』を。)

ウチらの出番が終わってからも、舞台袖をチョロチョロしながら(邪魔にならないようにw)、最後まで発表会を楽しませていただいた。

ありがとうございましたぁ(≧▽≦)

Liko Lehua Hula Studio


ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
  

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する