fc2ブログ

マイクをさかさまにしてみた

The MELODY

昨日は、
大阪心斎橋のCDショップ&ミュージック・バー『ザ・メロディ』さんで。

ここでは、コオルアはワン・マイクでライブをさせてもろてる。
つまり、ラージダイヤフラムのコンデンサーマイクを1本だけ立てて、それでコオルアの音を全部拾うわけや。
ボーカル2声とウクレレとギター、普通なら4ライン使うところを1ラインで。

昔はコンサートもレコーディングもこんな方法やった。
このいかにもオールド・ファッションなやり方が、このライブ・バーでのコオルア音楽にはぴったりや。
メッチャええ感じで響く。

音量バランスや残響音効果は、ミュージシャン自身が動いてマイクとの距離や方向を調整しつつ表現する。

現代のハワイ音楽ではあまり見られへん手法を、コオルアはこの小さなライブ・バーでさせてもろてる。
楽しい!!!

この日は、マイクのホールドをいつもとは逆・・・さかさまにしてみた。
レコーディング・スタジオでは、ようやるんやけど、ライブでは初めてや。

これ、なかなかええ感じやった。
さかさまにしたところで、マイク自体の性能が変わるわけではないんやけど、音の当たりが変わる。

ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。

ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する