夢がかなった日

日曜日(10/3)は、舞鶴で演奏してきた。
舞鶴市総合文化会館の大ホールで開催されたフラ教室『アカハイマーリエ(Hālua Hula Akahai Mālie)』さんの発表会での演奏や。

ウチらコオルアは、前日から舞鶴入りしてみっちりと音響リハーサル。
本番当日は、朝から、ダンサーさんとのリハーサル。
そして、午後から本番、っていう運びや。

いやもう、
こちらの教室、長いお付き合いやけど、いつも主宰者を筆頭にインストラクターさん、生徒さん、みんな元気いっぱい。
小さなお子ちゃんから、学生さん、OLさん、主婦さん、お母さん、ご年配さん。
年齢層が広い!
出番を前に緊張してはっても、声をかけると元気な笑顔が帰ってくる。

今回の発表会、
第1部は、フラ・カヒコ(古典フラ)とCD音源のフラと、『アカハイマーリエ』さんと併設のヒップホップ教室『スマイル・エンジョイ・クラブ』のパフォーマンス。
第2部は、オープニングのフラ・カヒコを除いて、全曲、コオルアの生演奏。

楽しかったぁ!!!

高校生のチームが踊った曲で、冒頭の短いオリ(詠唱)が入っててん。
先月の練習会の時に、せっかく生演奏なので、コーラス・アレンジを加えて踊り手の彼女達が自分でオリを唱えることを提案してみた。
本番、みんな、しっかりと声を出してかっこよくハモってくれはった!!!

教室の生徒さんにそのハズバンドさん達も巻き込んだ(笑)ウクレレ隊(ほとんど初心者)もこの発表会のために結成。
コオルアのノリ坊の指導で1曲マスター。
コオルア+ウクレレ隊+ダンサーさんでパフォーマンス。
ウクレレ隊さん、これがまた楽しかったそうで、これからもウクレレ隊を続けるそうや。
他にも書ききれへんたくさんの素敵なことがいっぱい詰まった発表会やった。
発表会が終わってから、
主宰者さんのご主人(ヒップホップの先生)が、
「この教室を始めたばかりの時に、いつかこの大ホールで発表会できるようになりたいな、ってふたりで話てたことがあるんですよ。今日、夢がかないました。」
っておっしゃった。
なんて素晴らしい時を共有させてもらえたんやろ。
ありがとうございます!!!

☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿