fc2ブログ

チューン・アップ!

メモリ交換

メモリ交換

またまた今回も赤パソ君の話やけど・・・m(_ _)mスンマヘン

今日、注文してたパーツが届いたんで、さっそくセッットした。
もともと1Gやったメモリを2Gにしてん♪

パソコンの性能を表す三つの数字がある。
『プロセッサ(CPU)の周波数』、
『ハード・ディスク・ドライブ(HDD)の容量』、
『メモリ(RAM)の容量』や。
この三つの数字は工場にたとえられる。
『プロセッサの周波数』は職人(工員)さんの作業能力。
『ハード・ディスク・ドライブの容量』は資材倉庫の大きさ。
『メモリの容量』は作業台(作業場所)の広さ。

つまり、今回のチューン・アップは、職人さんの作業場所を2倍に広げた、っちゅうイメージや。
職人さんの仕事場が広くなって作業効率がUPするわけやね(^。^)

サクサク働いてはるでぇ~ヽ(^o^)丿

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する