町家で弾いて、歌って、語りました(≧▽≦)

今日、日曜日は京都の『うずらギャラリー』さんで、
ハワイ語講座とMarty K.ソロ・コンサート。
お集まりくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

昼下がりの午後2時からのハワイ語講座は『Kaimana Hila』をテーマに、あんなことこんなこと。
この歌が書かれた当時の写真やバックグラウンドを説明しつつ、ハワイ語の基本を解説した。
歌詞の翻訳文(多くの場合意訳)に頼るのではなく、言葉ひとことずつの意味と語順から歌のシーンをイメージすることの面白さを学んでもらった。

講座の後、午後4時からは、
ま~さん(Marty K.)の町家ソロ・コンサート。
スラックキーギター奏法にファルセット唱法を乗せて、
ハワイのトラディショナル曲。
そして、
大好きなジャズ・ナンバーにアイリッシュ曲も。

写真見ると、
なんか、嬉しそうに歌ってるわ(笑)
この日、たまたま会場の前を通りがかってコンサートのポスターを見て、初めてご来場になった方、
「曲の物語を話してから演奏してくれるので、初めて来たけど楽しかった。」
って、言ってくださった。

今回も、
弾いて、歌って・・・そして、語ったわ(≧▽≦)
あ~、おもしろかった!!!

☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
コメント
コメントの投稿