Ian Shiroma, my friend

オアフ島ワイパフ出身のハワイアン・ミュージシャンや。
イエン城間(Ian Shiroma)
名前で分かるように日系人。
ハワイでミュージシャンとして活躍していた彼、今は日本の愛知県在住。
昼間は英語の先生・・・そして、夜になるとミュージシャンにヘンシ~ン!
愛知県をメインに演奏してはるねん。
こないだのATCのハワイアン・フェスに名古屋の『Ka Wailele』さんと一緒に来阪演奏。
彼の素晴らしい伸びやかなボーカルにガッツンとやられた人もたくさんいたと思うわ(^_^)
昨日の豊田市『ロコス』でのライブは、
Ka Waileleのベーシストのトクちゃんと、このイエン君が企画してくれてん。
企画、集客、音響・・・そしてなんと、地元の観光ツアーまでついて、至れり尽くせり!
ホンマ、お世話になりましたぁ~~~m(__)m
ありがとぉ~~~!!!
イエン君がハワイでリリースした、っちゅうCD。
ええよぉ~、これ♪
ちなみに、彼はトラディショナルなハワイアン・ソングはもちろん、
日本の歌もたくさん知ってる。
それも、新しい日本の歌やで。
一昔前、日本人観光客へのサービスで、ハワイのミュージシャンが、たどたどしい日本語発音で『ここに幸あり』とか『上を向いて歩こう』とかのナツメロを歌うことはようあったけど・・・
彼が歌う日本の歌は今のJ-POPやったりする。
しかもメチャうまい!
普段のおしゃべりの時は英語まじりの日本語になってしまうけど、歌うときの日本語は素晴らしい!
ヘタな日本人歌手よりもずっとうまい(笑)
大好きなんやね、歌うことが(●^o^●)
昨日、ライブが終わったあとも、彼はず~っとウクレレ弾きながら歌ってた(^_^)
ビールをジョッキでがぶ飲みしながら(笑)
あたしの知ってる範囲では12杯(@_@;)
彼が楽しそうに嬉しそうに歌ってるのって、人をグイグイ惹きつけていく♪
これって、まさにミュージシャンが持つべき『MANA』やと思う。
テーマ : お気に入りアーティスト - ジャンル : 音楽
コメントの投稿
ご教授願います。