京都・・・たいらのみやこ♪

あたしの地元どす。
写真はJR二条駅前から北の方向いて撮ってん。
この道路は千本通(せんぼんどおり)っちゅうねん。
鎌倉時代の頃につけられた名前やそうな。
一説によると、この通りの先の船岡山のふもとに死者供養のための卒塔婆が千本立ててあったことから、この名前がついたんやて。
でも、今から1000年以上前、鎌倉時代より前の平安時代には、ここは『朱雀大路』って呼ばれる京の都のメイン・ストリートやった。
なんと、道幅84メートルの目抜き通りやったそうな。
んで、その先には施政の中枢『大内裏』がどどぉ~んとあったそうな。
ちなみに・・・
この都『平安京』、
今は一般的に『へいあんきょう』って読むけど、
その当時は『たいらのみやこ』って読んでん。
世の中が平和に安らかにありますように・・・って願いが込められてるそうな。
さぁ、
その京都でランチタイム・ライブですぅ♪
ゆ~ったりライブですぅ♪
お越しやっすぅ~(^_^)
☆SLACKIN' TIME in the Small Paradise
ランチ・タイムのやさしいライブ♪
●日時
6月20日(日)開場12:00 開演13:00
●場所
京都 銀閣寺近く「aloha cafe uliuli(アロハ・カフェ・ウリウリ)」
http://www.alohacafeuliuli.com/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
☆飛び入りフラも歓迎♪
●チャージ
2500円(ランチプレート&1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
アロハ・カフェ・ウリウリ 075-761-6305
コメント
コメントの投稿