fc2ブログ

on impulse, a martin guitar again

・・・てなわけで、
日曜日、名古屋でライブやってんけど、
昼間、ライブまで少し時間があったんで、名古屋の町をぶらぶら♪

あ!
楽器屋さんや(^_^)/

さっそく突入!
かなり広いフロアに楽器がいっぱい♪

お♪
アコースティック・ギターのコーナーや♪
廉価品から高級品までたくさんあるやん。

そんな中で、
1本のギターが目にとまった。
彼女はそれほどアピールすることなく、さりげなくそこにいた。

ん?
あれ?
も、も、もしかして・・・これ。。。
ディー・ニーハチのエスやん(@_@)
ディー・ニーハチはよう見かけるけど、このエス・タイプは珍しい!
正式名称は『Martin HD-28VS』。
往年のアメリカン・フォーク・ブームの名器『Martin D-28S』をビンテージ復刻したやっちゃ。
結構レアもんや。
普通のディー・ニーハチをはじめ、現代の多くのスチール弦のギターはボディとネックのジョイントが14フレット。
でも、このディー・ニーハチのエス・タイプっちゅうのんは12フレット・ジョイントやねん。
その分、ボディの容積が大きくて、豊かな音がする、ってゆ~わけや。
しかし、ハイ・フレットが弾きにくく、現代の音楽事情においてはあまり人気のない機種でもある。
それでも、見た目は美しい。
まぁるい撫肩ボディにスロッテッドのペグ・ヘッド。

み、み、みつけた。。。

トップもバックも柾目がスカっと通ったええ材料使ってある。
さすが、Martin社やなぁ。
きっと、ええ音するんやろなぁ。。。
ちょっとだけ、試奏してみよかな。。。

あ・・・あかん、あかん!
けっこう高いし。
買えへんのん分かってるし。
切なくなるだけやし(T_T)

そこへ、ノリ坊の一言が。。。
「弾くだけやったらタダやん。弾いてみヽ(^。^)ノ」

あのな・・・
前にもこんなシチュエーションあったで(;一_一)

「ええやん、ええやん♪どうせ買えへんやん。弾いたらええやん♪」
と無責任なセリフを残して、ノリ坊はその場から消えた。
「他の楽器見てこよ~っと♪」

「ほな、ちょっとだけ。。。」

弾いてみた。
スラッキーなチューニングで。

こ、こ、これは!!!
ただもんやない(@_@)

ノリ坊がスッ飛んで戻ってきた。
「すごいで!生音やのにフロア中にスラッキーの音が響いてるで\(◎o◎)/!」

若いニーチャン達があちこちで試奏するエレキギターやパーカッションの音が混じりあった喧騒の中、かなり広いフロアの端っこまで、このギターの音がカーンと響いてたんやて。

ひぇ~~~(>_<)
そんな話すんなよぉ~。。。
買えへんのやから。。。

・・・と、
そのとき。

ドン!

あ・・・背中押された!

そう・・・またしても、背中を一押しするノリ坊の天の声が。
「買えば?」

う。。。

いや、あかん、あかん。。。
前もこの手でMartinのギター、衝動買いしてしもたやん。

「ま~さん♪が弾くんやったら無駄な買いもんにはならへんやん♪」

ひぇ~~~(>_<)
背中を一押しどころか、背負い投げやんけ(ーー゛)

あ~~~!
落ちるぅ~~~!

でも、
「やっぱり・・・やめとくわ(ーー。)キッパリ」
寸前のところでとどまった( ̄^ ̄)

まさに、
あのハワイ島のアカカの滝の伝説に出てくる犬やん(^_^;)
ご主人アカカと一緒に崖から落ちるも、途中の木の枝に引っかかって・・・
今でも、そのまま流れ落ちる滝の途中に突き出た石となってそこにいる、というアカカの犬状態。

なんと!
あの誘惑に・・・あの甘美すぎる誘惑に勝ったのだ!
案外、あたしって意思が強いかも( ̄^ ̄)/

そして、翌日・・・
ノリ坊からメールが来た。

「もういっぺん名古屋行かへん?」
「なんで?」
「あのギター買いに♪」
「な、な、なんやて(@_@)」

どうやら、ノリ坊・・・あのギター、気に入ってしもたんかも(笑)
せっかく断腸の思いであきらめたのにぃ~~~(^_^)

んで、その楽器屋さんのホームページを見てみると、
まさにあのギターがオンライン・ショップでも出されてるやん!

気がついたら・・・クリックしてた。。。(^_^;)

アカカの犬・・・落下の図。。。

ん~で、さっき届いた(●^o^●)ハヤ

HD-28VS 撫肩ボディ スロッテッド・ヘッド

I bought a Martin guitar on impulse again...
またしても・・・マーティンのギター、衝動買いしてしもた。。。

前回の衝動買いマーティン
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-95.html

テーマ : 楽器 - ジャンル : 音楽

コメント

聴いてみたい!

なんだか読んでてドキドキしちゃいました。
無事お手元に届いたのですね~
おめでとうございます。
アカカの犬ってそういうお話だったのですね(笑)
いつか聞かせてくださいネ♪

それはそれは

えらい相棒持ってしまいましたなあ(笑)

なんと!

お逢いする前に楽器屋さんに行っていたんですね!
それにしても、ま~さんに選ばれて幸せなギターです。

うふふ☆

さすが!のりさん(^^)v
ま~さん♪良かったじゃないですか(=^^=) ニョホホホ…
ギターを手にしたま~さん♪も隣にいるのりさんも…
みんなに音色聴いてもらえるギターも…
幸せいっぱい・:*:・。オメデトウ。・:*:・°\(^ー^*)

聴いてぇ~♪

NYAOMIさん
そうなんです・・・アカカの犬。。。
みごとに滝壷に落下しました(笑)
今度、東京行く時、持って行きますね(^_-)-☆

ほんまほんま

RONさん
とってもステキな相棒ですわん♪

はい~( ̄^ ̄)

chopperさん
最初は、大須にお煎餅を買いに行くだけのつもりやったんですが、偶然楽器屋さんを見つけてしまいまして、ついつい吸い込まれてしまいました(^_^;)
これも・・・出会い。。。

うしし(^_^)

ミルキィーさん
おおきに(^_^)/
さて、
これからがんばって演奏して、
モトとらなければ(笑)

No title

わはははは~~~\^ヮ^/ 爆笑!!
男の子って・・・単純~^^;
ノリちゃ~ん、でかした!!(^〇^〃

ほんまにもう・・・

MAKAちゃん
あんたらには負けますわぁ(笑)

良いですね~

このギターですか!
スロッテッドヘッドが素敵ですね。

生音、、、聴いてみたいです。次のライブが楽しみv-10

良いでっせ~

とくちゃん
彼女、美人でっしゃろ♪
生音が最高です!
ピックアップを付けたくないくらいです。
でも、ステージ使用のこと考えると付けざるを得ないので、内装型では比較的ギターの加工が軽微で生音への影響が少なくて、あたしの好みの音のRARE EARTH BLENDを装着することにしました。
低音ズシ~ン、中音ブワァ~ン、高音カーン・・でっせ(^_^)

そうでしたか!

ちなみに私のTakamineもそのお店で買いました。
Shintaro君のTakamineもです!
今度行った時は、すぐ前にある味噌カツバーガー
を食べてみてください。美味しいですよ!!

そうなんです!

大きなお店ですね♪
ノリ坊はキティちゃんのチューナーを買いました(笑)
前の味噌カツバーガー!
たしかテレビで紹介されたりしてますよね(^_-)-☆
お客さんがいっぱいでした(@_@)

No title

ちょっと時間潰しのつもりが・・・

えてしてそういうもんです(笑)

ええ買い物したんちゃいますか?


裏山です♪

楽しみでんな~

えへへ♪

つるちゃん
また、やっても~たわ(~_~;)

出会いですなぁ(^_-)-☆
ええ買いもんでした♪
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する