Country Steps♪

昨日の晩、
カントリー・ミュージックのライブに行ってきてん♪
『COUNTRY DANCE NIGHT』ちゅうライブ。
シンガー西村定次さんとギタリスト平山国次さんが主催のライブや。
以前にも2回ゲストで呼んでいただいたことがある。
メッチャ楽しいライブや。
あたしも数曲スラッキー・ギターで歌わせてもろた♪
実は、今回のあたしの登場はサプライズ・・・っちゅう企画やったんで、あたしのライブ・スケジュールには載せてへんかったけど。
たとえば、このライブでは、そんなふうに毎回ちょっとした趣向がこらしてあったりする♪
んで、西村定次さんの歌唱力・・・すごい!
それに彼のショウマン・シップが合体して、『魅了』って言葉がぴったりやな。
それから、平山国次さんのギター・・・あたし大好きや。『テレキャス』の音に、これまた『魅了』。
定次さんの歌にぴったり寄り添っていたかと思うと、ギター・ソロではウィンウィ~ンと国次さんの世界へ連れて行かれる。
毎回、フラ・ダンサーさん・・・ならぬ、カントリー・ダンサーさん達も登場しはる。
カントリー・ステッパーズっちゅうダンス・チームや。
これがまたまたかっこええんじゃぁ~!
目がまわりそうな技巧的なステップ(@_@)
んで、盛り上がってくると客席からもどんどん飛び入りでダンサーさんが加わってくる。
ビギナーさんも比較的シンプルなステップで(?)、それぞれみんな楽しんではる♪
自他共に認めるダンス音痴のあたしは・・・
オタオタしてみなさんのジャマになったらあかんし(笑)、
観覧して楽しませてもろた(^_-)-☆
ん~~~で、なんと!
お世話になってる名古屋のライブハウス『アルマジロ』のオーナーさんとチーフが来てはった。
他府県の知り合いさん達と地元京都でお会いすると、なんかまた嬉しくてテンション上がるな♪
ちなみに、
次回の名古屋『アルマジロ』でのSlack-Key MARTY with NOLIKOのライブは、
10月3日午後3時から、ティータイム・ライブでっせぇ~(^_^)/
テレキャス
米国のフェンダー社が作ってるエレキギターのひとつの略称で、正式には『テレキャスター』。
コメント
コメントの投稿