fc2ブログ

装着!

S.O.S. S.O.S.

あたしの『Martin HD-28VS(通称:ニハチのエスさん)』にも『S.O.S.』を装着したで。
「『S.O.S.』ってなんやぁ?」
っちゅう人は、過去ブログ見ておくれやす。
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-352.html

あたしの場合、ほとんど変則チューニングなんで、
レギュラー・チューニングを想定してあるこのシステムでは
「効果バッチリ!」
とまでは言えん。
でも、それなりにええ効果が出るのは確かや(^_^)

それに、ギターを加工することなしに取り付けられて、
気に入らんかったらいつでも取り外せる。
んで、消耗品並みのコスト・パフォーマンスがステキ(^_-)-☆

さて、
今日のライブは、これでいくしぃ~(^o^)/

みなさ~ん♪
お仕事帰りにでも、気軽に寄っておくれやす♪
飛び入りも歓迎やでぇ~(*^_^*)

☆SLACKIN' TIME LIVE at OPPiDOM
<ゆるゆるギター ピッキン・ナイト> 
●日時
6月24日(木)19:30~
●場所
新大阪「OPPiDOM(オッピドム)」
http://blog.oppidom.jp/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター弾き語り)
●チャージ
1000円
●お問合せ
オッピドム 06-6151-8106

テーマ : 楽器 - ジャンル : 音楽

コメント

 ドロップショルダーのスロッテッドへッド いいないいな!

なぜか初めて買ったギターが、12Fつなぎのナローショルダー、もちろん当時のマーチンは年収にも匹敵で、もどきでありました。その後はマーチン放浪をしましたが、いつも手の内をすりぬけて、これぞに出会うことがなかったのです。 やや幅広の指板、短いネック。大きな音でのフィンガーピッキングには、これじゃありませんかな。どんなお方がこれまでもっていたのでしょうか?

いいでしょ~(^_^)

カラさん
ちょっとレアもんのタイプのギター。
短いネックが、なぜかかわいいです。
ええ音してまっせ(●^o^●)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する