fc2ブログ

鬼が笑うかも・・・って、来年の話やし( ̄^ ̄)

今年の2月に京都で開催されたカントリー&ウェスタン・ミュージックの祭典、
『Kyoto GRAND OLE OPRY(通称:京都オープリー)』。
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-440.html
出演したカントリー・ミュージック・バンドさん達の中で、
あたしらパニオロ(ハワイのカウボーイ)スタイルは異色やったかもな(^_^)
歌の歌詞もハワイ語やし。

その昔、1908年・・・アメリカ合衆国ワイオミング州で開催されたカウボーイ競技会に、初めてハワイ準州(当時アメリカ合衆国自治領)から出場したパニオロ達。
レイを首にかけたその姿は、白人カウボーイ達の目にはとても奇異に映ったそうな。
まさに、そんなイメージかいな(^_-)-☆

でも、とっても嬉しかったことがある。
朝10時半から夕方までの長~~~いプログラムの中で、あたしらの出番は頭から2番目やった。
・・・にもかかわらず、多くのお客さんたちがずっと覚えててくれはったこと。
イベント終盤になっても、こんなお客さんの声が聞けた。
「あの2番目に出たバンド、よかったな♪」
「最初から見に来ててよかったわ(^_^)」
あたしらのステージの後もどんどんと繰り広げられた20数ステージもの強豪バンドのステキな演奏の中で埋もれることなく(笑)。
おかげさまでCDもたくさん買っていただけたし(^_^)/

ん~で、
なんでまた、そんな4ヶ月以上も前の話を引っ張り出してきたか、っちゅうと。。。

来年もこのイベントに参加するねん♪
2011年2月27日や。

昨日、その参加バンドのミーティングがあってん。
「おひさしぶりで~すm(__)m」
「いやぁ~、ど~も、ど~も(^_^)/」
他のカントリー&ウェスタンやブルーグラスのバンドのみなさんは、それぞれカントリーやブルーグラスのライブやイベントで大活躍してはって、お互いによう顔も合わせてはる様子。
でも、あたしにとっては久しぶりで、懐かしい気分にさえなる。

ミュージシャン達の笑顔って・・・ええなぁ(●^o^●)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント

いいな~

やっぱ、paniolo song が
奏でられると心ワクワクですね~
ちなみにその日はアタシの嫁さんの
誕生日~(^^)
行きたいな~
頑張ってスケジュール調整しま~す

いいよ~♪

かびごんさん
お誕生日記念にコンサート観覧、
よろしおっせ!(b^ー°)
スケジュールよろしゅ(^_^)

それにしても、
かびごんさんご夫妻って、ホンマ、いつもラブ×2ですな(≧∇≦)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する