fc2ブログ

おつかれさぁ~ん♪・・・の一杯(画像追加あり9/6)

今日のライブが終わって、
いつもの定宿・・・っちゅうか、
週末の大阪の住所(笑)の居酒屋さんで、
「おつかれさぁ~ん(^o^)丿」

ビール&板わさ

冷たいビールと板わさ!
きくぅ~~~(≧o≦)

今日は、大阪の本町『トロピチーノ』でライブやってん。
2セットのライブ。
最初のセットで、あたしのギターのD.I.の調子が悪くて、
急遽、ギターを直マイク出力に切り替えて演奏した。
本番が始まる前に、D.I.をテーブルから床に落としてしもてん(ーー;)
案の定壊れた(T_T)エーン

でも、
ケガの巧妙か・・・
普段と違うサウンドで、これもありかな(^_^)
なんか・・・むちゃ楽しかった♪
2セット目では、予備のD.I.を使ったけど♪

お客さん、
たくさん集まってくれはった\(^o^)/
ほんま、うれしい!!!

あたしのライブの常連さん、
久しぶりに来てくださった方、
飛び入りフラを踊ってくださったダンサーさんも♪

それから、
半分くらいがあたしのライブ初めての方やった。
でも、『ま~さん♪ワールド』を楽しんでいただけたようや♪
CD買っていただいたり、
涙を流して聴いてくださったり、
MCで、ウケてくださったり(笑)

ステージ設営・音響をしてくださった『Naniwa Slack Key Jamboree』のメンバーのみなさん、
本日の功労賞じゃぁ~~~( ̄^ ̄)/

お店のオーナーさんはじめ、スタッフのみなさんも、
ええ雰囲気作ってくれはって、あたしらええ感じで楽しく演奏できた。

オープニング・アクターのイケメン・ギター・プレイヤーさん、
オープニング・アクトなんてもったいないミュージシャンさんm(__)m
ステキな演奏やったな♪

みなさん、
ありがとうございますm(__)m

LIVE at TROPICCINO

この写真はトロピチーノさんのフォト・ギャラリーから拝借しました。
他にもたくさんありまっせ♪
http://bee101project.blog79.fc2.com/blog-entry-265.html
 

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽

コメント

お疲れ様でした

一時はちょっと焦りましたが。。。

いい勉強になりました。m(_ _)m

一部でギターをマイクで取ってたのも後半は良くなってきたと思います。 わたしもこれもありかなって思いました。 マイクが安物だたのでハウリング気味でしたが、指向性の有るShureの楽器用のだともっと良いものになったとかと思います。 少なくとも去年の神戸ベイシャラトンよりかは良かったです。 手前味噌ですがw

ただ残念なのは、ま~さん♪とじっくりサウンドメイキングができなかったことです。

ま~さん♪達がお店に入ったときには全てセッティングが終わっていて、サウンドチェックを十分行えるようにしようと思っていたのですが、ステージのまん前のソファー席(本場中はどけていた)にお客が長いこと座っておられたので、席を移ってくださいとも言えず、帰られるまで待っていました。

でようやくセッティングが終わったと思ったら、前座があるって。ま~さん♪との間は15分。聞いてないよ~
言っておいてくれたら、そのお客さんに丁重にお願いして席を移ってもらったのに。。。
 
まあいろいろ有りましたが、結果all rightだったかな?

これにこりずまた何かの時に使ってやって下さい。

Slack key jamboreeもよろしくお願いします。

ありがとう御座いました。

おつかれさんどした(^_^)/

RONさん
おおきにぃ~m(__)m
楽器用には、
スタジオで使うような高級なコンデンサ・マイクでなくても、
シュアの57なんかあれば、ええ感じかもですね(^_-)-☆

MAHALO
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する