棒。。。

植木鉢に刺さった棒。。。
ちゃうちゃう(^_^)/
これ、ちゃんとした生命体や。
ノリ坊が育ててるプルメリアさんや。
葉っぱが全部落ちて、冬眠体制に入らはってん。
プルメリアはハワイでよう見かける花やな。
ええ香りのするかわいい花や。
でも、ハワイの固有種ではないねん。
19世紀にハワイにやってきてん。
原産地は中南米やて。
プルメリアの名前の由来はフランスの学者のプルミエさんやて。
ハワイの言葉では『プアメリア(メリアの花)』って言う。
ちなみに、この花・・・
もともとハワイではお墓に供える花なんやけどな。
でも、若い人はあんまり気にせんとレイにしたり髪飾りにしたりしてる。
あたしもあんまり気にしてへん(^_^)
大好きな花や♪
そういえば、子供の頃、
親父の会社で長年働いてはった経理のおばちゃんにプレゼントがしたくて、
・・・お誕生日やったか、なんやったか忘れた。
んで、花束を贈ることにしてん。
んで、花屋さんに行ったらキレイな花がいっぱいあったんやけど、
みんな思ってたより高くて、花束どころか2~3本買うのが精一杯の値段やってん。
がっくりしてたら、ふっと目に入ったきれいな花束があってん。
「こ、これ!安い!おこづかいで買える!」
おこづかい全部はたいて、その花束を買おて、経理のおばちゃんにプレゼントしてん。
おばちゃん、最初びっくりしてはったけど、満面の笑みで
「おおきに、おおきに(●^o^●)」
って、受け取ってくれはった。
あとで、
母親にメッチャ怒られた。。。
安いきれいな花束・・・お墓参用の花束セットやってん。
白い菊・・・きれいやったんやけどな。。。
さぁ、
棒メリアさん、また春に会おう(^_^)/アーフイホウ
コメント
コメントの投稿