DOUBLEHEADER
昨日はダブルヘッダーやった♪
昼は京都でライブ、夜は大阪でライブ(^_^)/
まず、京都『ブルーアイズ』。
こ~れは素晴らしいライブ!
劇団との対バン(?)ライブ。

全体としては、
『第1部は人形劇で、第2部がSlack-Key MARTY with NOLIKOのハワイ音楽ライブ』
っちゅう構成やったんやけど、
あたしも第1部の人形劇に出演してん(^_^)
劇のテーマは、
『クリスマスをさぼって、ハワイに遊びに来てしまったサンタクロース』
ってオモロイ話。
んで、
あたしの役どころは、ハワイの語り部おじさん(笑)
なぜか、ハワイの関西地方出身っちゅう設定で、関西弁丸出しでハワイの神話を語る役や。
神話のストーリー展開に合わせて、バックスクリーンに絵が映し出される仕掛け。

劇の出演者は、
あたしの他に、主役のサンタさん、人形さん(MOMOちゃん)、フラ・ガールさん達で、
この中でホンマモンの役者さんは、サンタさん役とMOMOちゃん役(人形使い兼声優さん)だけ。
このお二人・・・スゴイ!
「やっぱ、プロはすごいわぁ~\(◎o◎)/!」
舞台にどんどん人の心を惹きつけていかはる。
「人形劇?サンタさん?ただのお子様向けやろ?」
い~~~え!( ̄^ ̄)
大人もメッチャ楽しいです。
それどころか、ぐいぐい物語の世界に引っ張り込まれます!
それから、もひとつ、さすが!って思ったこと。
ストーリーの中で子供達が出てきてフラを踊るシーンがあるねん。
子供達は子役さんではなくフラ教室に通ってるケイキちゃん達。
つまりシロウトさんや。
でも、劇団のお二人、
リハーサルで子供達の心をつかんでテンションを上げて、本番ステージにもっていくのが絶妙!
いや・・・ほんま。
異業種ライブ(?)・・・いっぱい勉強になったわぁ(^_^)
さて、
『ブルーアイズ』のライブが終わって、ノリ坊はフラのレッスンへ。
んで、あたしは大阪『オッピドム』へ。
『オッピドム』でのクリスマス・ライブや。
こ~れまた楽しかった!
参加型ライブ・パーティっちゅうことで、ウクレレ弾きさん、ギター弾きさん、フラ・ガールさん、
たくさん集まってくれはった。

写真は、ライブ開演前、それぞれ楽器を手にしてモクモクと練習にはげむ演奏者軍団(^_^)
なんと、名古屋から『カ・バイレレ』のトクちゃんも来てくれはった(写真手前後頭部)!
ライブ後半には、フラのレッスンが終わったノリ坊も駆けつけてくれた。
フラもたくさん踊ってもろた。
フラ・ガールさんからのリクエスト曲も、メレフラ・バンド『カ・バイレレ』のトクちゃんがいてくれはったんで心強かった(^_-)-☆
名物『オッピーさんのオリジナル・ハワイアン・ソング・コーナー』も盛り上がった。
毎月第4木曜日のあたしの弾き語りライブで、毎回お店のマスターのオッピーさんがオリジナルのハワイアン・ソングを披露してくれてはるねん。
日本語でつくられたコミカルな歌ばっかりで、ご本人曰く「なんちゃってハワイアン」なんやそうやけど、結構これがみんな楽しい歌や。
今回もご登場いただいた♪
また、お客さんの中には、ハワイアン音楽もフラも知らん、っちゅう方々もいてはったんやけど、
すっごい興味をもっていただいたようで、フラ教室のことなんかについてフラ・ガールさんに聞いたりしてはった(^_^)
あたしらの演奏中の写真はないけどm(__)m
ええ一日やったぁ~~~(●^o^●)
さぁ!
今夜は、また京都やでぇ~♪
みなさん、来ておくれやっすぅ~~~(^_^)/
☆MELE KALIKIMAKA @ HUMUHUMU NUKUNUKU
●日時
12月24日(金)19:00~
●場所
京都「HUMUHUMU NUKUNUKU」
京都市右京区太秦帷子ノ辻町23-1
京福電鉄帷子ノ辻駅南口徒歩1分
http://humunuku.jp/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
飛び入りフラ・ガールさん大歓迎!
●チャージ
TIP BOX(要オーダー)
●ご予約、お問合せ
フムフムヌクヌク 075-882-5698
昼は京都でライブ、夜は大阪でライブ(^_^)/
まず、京都『ブルーアイズ』。
こ~れは素晴らしいライブ!
劇団との対バン(?)ライブ。

全体としては、
『第1部は人形劇で、第2部がSlack-Key MARTY with NOLIKOのハワイ音楽ライブ』
っちゅう構成やったんやけど、
あたしも第1部の人形劇に出演してん(^_^)
劇のテーマは、
『クリスマスをさぼって、ハワイに遊びに来てしまったサンタクロース』
ってオモロイ話。
んで、
あたしの役どころは、ハワイの語り部おじさん(笑)
なぜか、ハワイの関西地方出身っちゅう設定で、関西弁丸出しでハワイの神話を語る役や。
神話のストーリー展開に合わせて、バックスクリーンに絵が映し出される仕掛け。


劇の出演者は、
あたしの他に、主役のサンタさん、人形さん(MOMOちゃん)、フラ・ガールさん達で、
この中でホンマモンの役者さんは、サンタさん役とMOMOちゃん役(人形使い兼声優さん)だけ。
このお二人・・・スゴイ!
「やっぱ、プロはすごいわぁ~\(◎o◎)/!」
舞台にどんどん人の心を惹きつけていかはる。
「人形劇?サンタさん?ただのお子様向けやろ?」
い~~~え!( ̄^ ̄)
大人もメッチャ楽しいです。
それどころか、ぐいぐい物語の世界に引っ張り込まれます!
それから、もひとつ、さすが!って思ったこと。
ストーリーの中で子供達が出てきてフラを踊るシーンがあるねん。
子供達は子役さんではなくフラ教室に通ってるケイキちゃん達。
つまりシロウトさんや。
でも、劇団のお二人、
リハーサルで子供達の心をつかんでテンションを上げて、本番ステージにもっていくのが絶妙!
いや・・・ほんま。
異業種ライブ(?)・・・いっぱい勉強になったわぁ(^_^)
さて、
『ブルーアイズ』のライブが終わって、ノリ坊はフラのレッスンへ。
んで、あたしは大阪『オッピドム』へ。
『オッピドム』でのクリスマス・ライブや。
こ~れまた楽しかった!
参加型ライブ・パーティっちゅうことで、ウクレレ弾きさん、ギター弾きさん、フラ・ガールさん、
たくさん集まってくれはった。

写真は、ライブ開演前、それぞれ楽器を手にしてモクモクと練習にはげむ演奏者軍団(^_^)
なんと、名古屋から『カ・バイレレ』のトクちゃんも来てくれはった(写真手前後頭部)!
ライブ後半には、フラのレッスンが終わったノリ坊も駆けつけてくれた。
フラもたくさん踊ってもろた。
フラ・ガールさんからのリクエスト曲も、メレフラ・バンド『カ・バイレレ』のトクちゃんがいてくれはったんで心強かった(^_-)-☆
名物『オッピーさんのオリジナル・ハワイアン・ソング・コーナー』も盛り上がった。
毎月第4木曜日のあたしの弾き語りライブで、毎回お店のマスターのオッピーさんがオリジナルのハワイアン・ソングを披露してくれてはるねん。
日本語でつくられたコミカルな歌ばっかりで、ご本人曰く「なんちゃってハワイアン」なんやそうやけど、結構これがみんな楽しい歌や。
今回もご登場いただいた♪
また、お客さんの中には、ハワイアン音楽もフラも知らん、っちゅう方々もいてはったんやけど、
すっごい興味をもっていただいたようで、フラ教室のことなんかについてフラ・ガールさんに聞いたりしてはった(^_^)
あたしらの演奏中の写真はないけどm(__)m
ええ一日やったぁ~~~(●^o^●)
さぁ!
今夜は、また京都やでぇ~♪
みなさん、来ておくれやっすぅ~~~(^_^)/
☆MELE KALIKIMAKA @ HUMUHUMU NUKUNUKU
●日時
12月24日(金)19:00~
●場所
京都「HUMUHUMU NUKUNUKU」
京都市右京区太秦帷子ノ辻町23-1
京福電鉄帷子ノ辻駅南口徒歩1分
http://humunuku.jp/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
飛び入りフラ・ガールさん大歓迎!
●チャージ
TIP BOX(要オーダー)
●ご予約、お問合せ
フムフムヌクヌク 075-882-5698
コメント
コメントの投稿