fc2ブログ

ダカインなお菓子?

b071029.jpg
ハワイイ島のヒロにある「BIG ISLAND CANDIES」というお菓子メーカーが作ってる商品やねん。

その名もChocolate Dipped Ika!
つまり、スルメ(サキイカ)をチョコレートに漬けたイカ(スルメ)。
なんとも掟破りのお菓子!
・・・っちゅうか、酒のアテ?
どっちなんやぁ~~~???

んで、パッケージに書いてある言葉に注目。
「Hawaiian Da-Kines」

「da-kine(ダカイン)」っちゅうのは、ハワイ独特の英語(ピジン英語)で「the kind」から転訛した言葉やねん。
んで、それは、話している者同士がお互いに分かってる事柄についてテキトーに話す時にテキトーに使われる言葉や。
「なぁ、アレどこやった?」
「あぁ、アレな・・・そのへんにあったで。」
ってな会話の中の「アレ」に相当する。
あるいは
「ここんとこのコードはなに?」
「あ・・・テキトーや。」
「あ、なるほど。テキトーな♪」
・・・の「テキトー」やったりもする。

さてさて、では、この商品のコンセプトは?
なんとなく分かるような気がする。。。
「Hawaiian Da-Kines」
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する