電池


あたしのギター達にインストールしてるピックアップ・システム(^_^)/
『Rare Earth Blend』や。
テイラー・コアウッド(通称:コアちゃん)とマーティン・ニハチのエス(通称:エスちゃん)に使ってる。
さて、
このピックアップ・システムはアクティブ・・・つまり電池によって電力を供給せんならん。
んで、ピックアップ本体にボタン電池を仕込むようになってるねん。
ボタン電池の種類は『SR44』っちゅう平べったいのんを2個、
あるいは『CR1/3N』っちゅう円柱形のを1個、っちゅうことになってる。
あたしは『CR1/3N』を1個でやってきた。


今回の電池交換で、電池のストックがなくなってしまうんで、ストック分を注文しよと思たら・・・
「製造中止」
やて。。。
外国製で同等品はあるんやけど、調べたら入荷がめんどくさそうやし。
しゃぁないな。。。
これからは、『平べったいのん2個方式』でいくかな。
『円柱1個方式』にちょっとこだわってたんやけどな。
論理的な理由はないねんけど。
なんとなくな感じのこだわり(~o~)
ん~で、
ネット通販で『SR44』を検索したら・・・
「安い!」
今まで買ってた『CR1/3N』1個よりも、『SR44』2個の方が、安いやん(;一_一)
こだわり電池は・・・もうええか(^_^;)
コメント
コメントの投稿