BIG MAHALO @名古屋
んで、昨日は、
おなじみの名古屋の老舗カントリー・ミュージック・ライブハウス『アルマジロ』で。
今回はいつもとちごて、
オープニング・アクトをしてくれはるバンドさんがいてはった♪
それも、
ハワイ音楽とかカントリー音楽とちごて、
アイリッシュ・トラッド音楽のバンド『ルスタン』さんや(^_^)/

いや、ほんま・・・
心地ええ演奏やった(●^o^●)
リールやジグの快活なダンス曲から美し~いエア曲まで、
魂が浮遊するような気分で楽しませてもろた♪
トラディッショナルな音楽って・・・大好き!!!
オープニング・アクトなんて、もったいないようなステキな演奏やった(^_^)
ルスタンのみなさん、
ありがとうございましたm(_ _)m
ん~で、
あたしらのステージ(^_^)/
1曲目は・・・
ハワイアンとちごて、
アイリッシュ・チューンからやぁ~~~♪♪♪
あたしの大好きなアイルランドの歌『Down by the Salley Gardens』からはじめさせてもろた。
Fワヒネ・チューニングにして、キィはC。
昔、ハワイ音楽に招かれる前に、よう演奏した歌や。
この曲については、以前にブログで書いてるでぇ(^_-)-☆ヨンダ?
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-536.html
そして、そのまま『Kaulana `O Kawaihae』にレロ~ンと流れてハワイやでぇ~♪
1ステージ目~2ステージ目と、
いつものように、『お話』を交えての演奏でおます♪
前日の南知多では、
飛び入りフラ・ガールさんのリクエスト曲をたくさんいただいたので、
『お話』は控えめやったんやけど・・・
こちらではその分の反動で・・・(笑)
演奏予定曲、3曲・・・減りましたがな(^_^;)ヤッテモタ
『アルマジロ』にお越しくださったみなさま、
ありがとうございますm(_ _)m
愛知ツアー2日とも足をお運びいただいたみなさま、
ありがとうございますm(_ _)m
フラ・ガールさん、ステキでした!
ありがとうございますm(_ _)m
『アルマジロ』のみなさま、
ありがとうございますm(_ _)m
今回もとぉっても心地よく演奏させていただきました♪
愛知県ツーデイズ・ツアー、
楽しかったぁ~(●^o^●)
南知多のみなさん、名古屋のみなさん、
またよろしゅ~~~!
3月6日と4月2日にも
愛知県ライブ、おます(^_-)-☆
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
おなじみの名古屋の老舗カントリー・ミュージック・ライブハウス『アルマジロ』で。
今回はいつもとちごて、
オープニング・アクトをしてくれはるバンドさんがいてはった♪
それも、
ハワイ音楽とかカントリー音楽とちごて、
アイリッシュ・トラッド音楽のバンド『ルスタン』さんや(^_^)/

いや、ほんま・・・
心地ええ演奏やった(●^o^●)
リールやジグの快活なダンス曲から美し~いエア曲まで、
魂が浮遊するような気分で楽しませてもろた♪
トラディッショナルな音楽って・・・大好き!!!
オープニング・アクトなんて、もったいないようなステキな演奏やった(^_^)
ルスタンのみなさん、
ありがとうございましたm(_ _)m
ん~で、
あたしらのステージ(^_^)/
1曲目は・・・
ハワイアンとちごて、
アイリッシュ・チューンからやぁ~~~♪♪♪
あたしの大好きなアイルランドの歌『Down by the Salley Gardens』からはじめさせてもろた。
Fワヒネ・チューニングにして、キィはC。
昔、ハワイ音楽に招かれる前に、よう演奏した歌や。
この曲については、以前にブログで書いてるでぇ(^_-)-☆ヨンダ?
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-536.html
そして、そのまま『Kaulana `O Kawaihae』にレロ~ンと流れてハワイやでぇ~♪
1ステージ目~2ステージ目と、
いつものように、『お話』を交えての演奏でおます♪
前日の南知多では、
飛び入りフラ・ガールさんのリクエスト曲をたくさんいただいたので、
『お話』は控えめやったんやけど・・・
こちらではその分の反動で・・・(笑)
演奏予定曲、3曲・・・減りましたがな(^_^;)ヤッテモタ
『アルマジロ』にお越しくださったみなさま、
ありがとうございますm(_ _)m
愛知ツアー2日とも足をお運びいただいたみなさま、
ありがとうございますm(_ _)m
フラ・ガールさん、ステキでした!
ありがとうございますm(_ _)m
『アルマジロ』のみなさま、
ありがとうございますm(_ _)m
今回もとぉっても心地よく演奏させていただきました♪
愛知県ツーデイズ・ツアー、
楽しかったぁ~(●^o^●)
南知多のみなさん、名古屋のみなさん、
またよろしゅ~~~!
3月6日と4月2日にも
愛知県ライブ、おます(^_-)-☆
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
コメント
お疲れ様でした
いや~、2日間 堪能しました。 これでちょっとしばらく聴かなくても大丈夫です(笑)。
Mahalo(^o^)/
RONさん
遠方までありがとうございました(^o^)/
曲当てMCクイズもお楽しみいただいたようですね(o^∀^o)
遠方までありがとうございました(^o^)/
曲当てMCクイズもお楽しみいただいたようですね(o^∀^o)
サリーがードンがきけるなんて
南の島のローカルと北海の島のローカル音楽が一度にきけるなんてね。うらやましい。イエイツが自身で朗読していたの、どこかの深夜テレビで聴きました。曲のイメージよりも朗々としておりました。ケルティックももっともっと歌ってください。
ローカル音楽
ALOHA
カラさん
>ケルティック・・・
ゲール語むずかしいです。。。( ̄^ ̄)
カラさん
>ケルティック・・・
ゲール語むずかしいです。。。( ̄^ ̄)
ルスタンの笛吹き TERUです
アルマジロではありがとうございました。とても楽しく心地よい時間でした。ま~さんとNOLIKOさんの素敵な演奏にルスタンメンバーは聞き惚れておりました。アイリッシュのうたも聴けて感動でした。是非またご一緒したいです。今後ともよろしくお願い致します。
ALOHA(^_^)/
TERUさん
こちらこそありがとうございました。
わたしたちもルスタンの演奏、楽しませていただきました♪
めっちゃステキな演奏でした♪
今後とも、
よろしくおねがいしま~す(●^o^●)
こちらこそありがとうございました。
わたしたちもルスタンの演奏、楽しませていただきました♪
めっちゃステキな演奏でした♪
今後とも、
よろしくおねがいしま~す(●^o^●)
コメントの投稿