なにかをしよう
原発現場で戦っているみなさんへの
敬意と謝意で心が熱くなる。
被災者のみなさんへの支援活動も始まってる。
テレビのニュースを見るにつけ、
ホンマに、今すぐ、被災者のみなさんのところへ
あったかい食べ物、体をあっためるものを届けに行きたい衝動にかられる。
もちろん、
個人的に動いても、かえって混乱や迷惑が生じるだけやと思う。
あたしらが、今、ここでできることをしよう。
今日と明日、
従来の予定どおり、あたしらのライブは開催します。
「こんな大変なときに、ライブなんて・・・」
って考える人もいてはるかもしれんけど。
それでも、
音楽しかすることができん自分たち。
少しでも経済活動をして、援助・復興へのチカラの一部になれれば。
ライブ・チャージで義援金協力もしよう。
そんなに大きなことはできん、あたしの小さな小さな手。
ギターを弾くことぐらいしかできない小さな手やけど。
なにかをしよう。
敬意と謝意で心が熱くなる。
被災者のみなさんへの支援活動も始まってる。
テレビのニュースを見るにつけ、
ホンマに、今すぐ、被災者のみなさんのところへ
あったかい食べ物、体をあっためるものを届けに行きたい衝動にかられる。
もちろん、
個人的に動いても、かえって混乱や迷惑が生じるだけやと思う。
あたしらが、今、ここでできることをしよう。
今日と明日、
従来の予定どおり、あたしらのライブは開催します。
「こんな大変なときに、ライブなんて・・・」
って考える人もいてはるかもしれんけど。
それでも、
音楽しかすることができん自分たち。
少しでも経済活動をして、援助・復興へのチカラの一部になれれば。
ライブ・チャージで義援金協力もしよう。
そんなに大きなことはできん、あたしの小さな小さな手。
ギターを弾くことぐらいしかできない小さな手やけど。
なにかをしよう。
コメントの投稿
「テレビ見ているだけで良いのか?」って、
悩んでました。そして焦ってもいました。
それに加えて、次々と起る余震や他府県での地震に、
「我が身は大丈夫か?」って、正直、おののいて居ました。
今、私に出来る事は、
「落ち着いて、やさしい気持で待つ!」
「出来ること(寄付やら援助やら)を、出来る限りする!」…と。
う~ん、今です。今、何だろう?吹っ切れました(笑)!
「焦ってばかりいても、始まらない!」って開き直りました。
「心配していたら、石になってしまう!」って実感しました。
そして「隣人を愛したい!」と思いました。
その「隣人を愛したい!」と言う思いが、ナニカの形で連鎖して、
被災地へと、「暖かい思い」となって、
巡り巡ってたどり着く…って、信じています。
だから、今は、日々笑顔を絶やさず、
生きていきたいと思っています。
ま~さん♪、NORIKOさんの、
あたたかくって…、
真心がいっぱい詰まった唄達…。
そして、その歌心…。
沢山の人達に届けてあげてくださいね。
お二人さまが、想像する以上に、
お客様は沢山のお土産を持って帰って、
「あぁ~、ライブ良かったワァ~」って、
その嬉しい気持が、どんどん広がって行く筈です。
すーさん!も、愛をいっぱい込めて!唄いまっせぇ~!