fc2ブログ

うどん@ハワイ(オアフ)

まずは、『JIMBO』のうどん。
手前は揚げだし豆腐とてんぷらうどんのセット。
トッピングの海老天はうどんの上に乗せずに、別皿で出てくる。
向こう側は小うどんとおにぎりのセット。

JIMBO

このお店は、オアフでもう20年近く営業してはる人気店や。
関西風の味があたしにはうれしい♪
ちなみに、オーナーさん(日本人)は、
若い頃に京都で食べたてんぷらうどんがきっかけで、この道に入ったんやそうな。
なんかやっぱり・・・ほっとする味や(●^o^●)


次は、『MARUKAME UDON Waikiki Shop』。
釜玉うどん(大)とトッピングてんぷら(ちくわ、マッシュルーム、なす)。

Marukame Udon

先月、ワイキキでオープンしたばっかりのお店や。
日本で有名な讃岐うどん店『丸亀製麺所』の系列店や。
オープン直後とあって、日中はずっと行列ができてた。
あたしは、日本では『丸亀製麺所』のお店には行ったことがないねんけど、
たぶん、日本のと同じ味なんやろな♪うまかった♪
ただ・・・てんぷらが若干揚げ過ぎみたいな感じで、ホクホク感に欠けてたな。

若いロコの子達が元気よく働いてはって、雰囲気が楽しかったわ。
決まり文句の日本語もトレーニングされはったんやろな。

「エィラシャイマ~セェ~」
「カ~マチャ~マ(釜玉)」
「カ~ケ~(かけうどん)」


さて・・・さて・・・
パールリッジでたまたま見つけたお店。
スバリ、『Kyoto』っちゅう名前!
注文したのは、『Kyoto Udon』っちゅうのんと『Rice Bowl w/chicken & egg』。
トレーの上、向かって右から、
『Kyoto Udon』本体、『Rice Bowl w/chicken & egg』、
そして『Kyoto Udon』についてくるトッピング。

Kyoto @ O`ahu

『Rice Bowl w/chicken & egg』・・・親子丼なんやけど、
日本のとはいささかイメージが異なる。
鶏肉はタレ味のヤキトリで、
それと椎茸を卵にからめて焼いた(?)のがご飯の上に乗ってる。

『Kyoto Udon / Noodle with Chicken & Tempura』の方は、
うどん本体とは別添で、分厚くしっかりとした衣の海老天とドカっと大量のヤキトリが。。。
んで、うどん本体にはカマボコとワカメと天カスと・・・モヤシ!!!
麺は・・・なつかしい・・・昔、学食で食べたちょっと粉っぽい安麺。。。(^_^;)

でも、案外美味かった♪
あたし的には、こんなんも好き(●^o^●)
『Kyoto』って、ネーミング以外は。。。(;一_一)イメージチャウデ

Kyoto @ O`ahu

まぁ、
美味いか不味いかは人によっていろいろやし、ご自分で判断しておくれやす(^_^)/

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する