fc2ブログ

サイボーグなテナー・ウクレレ?

tenor ukulele / applause by ovation

これ、うちのテナー・ウクレレさんや。
『Ovation』っちゅうギター・メーカーのん。
7~8年前かなぁ・・・
オアフの行きつけの楽器屋さんで買おてん。

このメーカーのウクレレで、ソプラノ・サイズのは、日本の楽器店でよう見かける。
それから、最近はちょっと見かけんようになったけど、これとよく似たカッタウェイのコンサート・サイズ(?)も以前は日本の楽器店の店頭に並んでた。

でも、このテナー・サイズは店頭で見かけたことがない。
このモデルは『ハワイ限定販売』っていう話も誰かから聞いたことがある。

このところ、ず~っと、しまいっぱなしになってたんやけど、
ちょっと出して、ひさしぶりに弾いてみた。

controller

プリ・アンプ内臓のエレアコや。
ボディの半分以上は、木製ではなくて合成樹脂製。
サイボーグみたいなやっちゃ(^_^;)

ところが・・・
このウクレレ、生音で弾いても、けっこうしっかりしたええ音がする!
充分な音量もある。

ポロポロと心地ええ音・・・気がついたら2時間弾き続けてた(@_@;)

数年前、NTTドコモのCM曲のレコーディングした時、これ使ってん。
『Aloha `Oe』をウクレレ一本でソロ弾きしたんやけど、
実は、このウクレレの本来の使用法に反して(笑)、
ラインを通さずに、生音マイク録りだけでレコーディングしてん。

とってもやさしくて、それでいてしっかりした音。
大好評やった♪
予定放送クールが終わってからも、また復活オンエアしてもろた(●^o^●)

それから、
このウクレレ、なんちゅうてもピッチがしっかりしてる。
ハイ・ポジションも大丈夫。
スタジオ・レコーディングには心強い。

あと・・・頑丈(^_^)v

さて、
明日は京都でライブですぅ(^_^)/
あたしは、ウクレレでなくて、スラッキー・ギター弾きますぅ(^_^)/

http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-976.html
  

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する